本日3月12日、中日新聞 名古屋東版に掲載されました^^
記者のYさんがとても良く書いてくださり、この記事を見た人が共感してくれると嬉しいですね
まだ健康麻雀を開催させて頂けない所もあります。賭け事の印象があるのかわかりませんが、こういった記事で理解していただけると
いいのですが^^
「賭けない!飲まない!吸わない!」
脳トレーニング、指の運動、発声 本当に素晴らしいものだと実感しております。リーチになった瞬間みんなドキドキしたり、ハラハ
ラしたり、脳への刺激はとてもあると思います。観察力も伴ってくるので目のトレーニングにもなっていると感じます!
もっともっと広めていきたいです!!この会を始めたきっかけにもなった健康麻雀ですが、ほぼメインになっていますね、今は
他にもイベントを企画するのですが、健康麻雀にはかないません
今日の長久手 黄門さまでの健康麻雀に、新聞を見て連絡をくれた方が参加^^
終わった後に、「もっと早く知ってればよかった!」と言ってくださいました。最高のメッセージですね^^
他のメンバーの紹介もありまして、さらに仲間が増えました。
土曜日には近くの瀬戸信用金庫 長久手南支店の2階で健康麻雀を始めましたが、行員の方も良いかたばかりでみなさんにも
安心して来て頂けます!本当に周りに助けられていることを実感しています。
改めて感謝申し上げます!!
長久手市役所のWさん、
中日新聞のYさん、
瀬戸信用金庫 長久手南支店さん、
長久手町つくりセンターのHさん、
前山コミュセンのYさん、Kさん、お世話になっている先生方、
ござらっせの支配人、
そして、車の黄門さま、
本当にありがとうございます!
どうぞ、これからもよろしくお願いいたします!